スマートでシンプルなマグネット式クリップオングラス「CHEMISTRIE(ケミストリー)」 従来の跳ね上げ式や挟み込みタイプのクリップオンよりも、よりスマートでシンプルなマグネット式クリップオングラス「CHEMISTRIE(ケミストリー)」。 フレーム一つ一つに合わせてオーダーメイドで製作いたしますので、既製のクリップオンや前掛けサングラスのように「形が合わない」「かっこ悪い」といったことはありません。 マグネット式な… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月13日 続きを読むread more
濃度が増すごとに偏光的機能が付加される調光レンズ~トランジションズ ヴァンテージ ギラツキ(乱反射)防止機能つきフォトクロミック エブリデイレンズ Transitions VANTAGE (トランジションズ ヴァンテージ) トランジションズの新しい技術 “Trans-Polarizing™ “を取り入れた全く新しいタイプのレンズです。 このレンズは、調光機能により屋外ではレンズ濃度が濃くなります… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月25日 続きを読むread more
タウンユースでも気軽に使える偏光サングラス-POS art design これから、夏に向け日差しが強く、紫外線の量も増えてきます。 釣り、アウトドアを親しんでおられる方には、なじみのある偏光サングラス。 紫外線をカットし、ギラツキを抑えてまぶしさもカットしてくれる高機能なサングラスです。 「POS art design」は偏光サングラスメーカー(視泉堂)がデザイン開発した、タウンユースでも気軽に使… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月15日 続きを読むread more
HOYA POLATECH(偏光コーティング)テストレンズで体験! 反射光を遮断し、水面のちらつきや、フロントガラスの写り込みを抑えて クリアで快適な視界を得られる「偏光レンズ」。 従来の偏光レンズは偏光フィルムをサンドイッチする製法がほとんどで、ナイロールやツーポイントフレームには対応していない製品がほとんどでした。 ※サンドしている部分がはく離するため。 HOYA POLATECH… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月07日 続きを読むread more
Polar Coat (偏光)~イトーレンズ フイルムを挟み込んだ従来の偏光レンズとは違い、レンズの表面にコーティング方式で 偏光膜を装着させる、リキッド・スピン・コーティング製法により製作されているレンズ。 イトーレンズ「Polar Coat(ポラコート)」 ポラコートはコーティング偏光の為、レンズに穴を開けるツーポイントフレームや レンズのフチに溝を掘るナイロー… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月26日 続きを読むread more
度付のスポーツカーブに対応した日本レンズの偏光レンズ「POLA-SPORTS」 度付のスポーツカーブ(4.6.8カーブ)に対応した日本レンズの偏光レンズ 「POLA-SPORTS」 アクティブカラー(ブラウン系)が4色、ナチュラルカラー(グレー系)が4色の 8バリエーション。 ※スポーツカーブ(4、6、8カーブ)に対応しているのは屈折率1.5、1.6、1.67。 ※度なしは屈折1.5で6… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月24日 続きを読むread more
ナイロールでもOKな偏光レンズ 偏光レンズといえば真ん中に偏光フィルムをサンドイッチした形状。 そのため、ナイロール(※1)で真ん中に溝を掘って締め上げたらサンドしている部分がはく離してしまいます。 このようなことが起こってしまうため、ほとんどの場合はフルリム(縁があるタイプ)に装着することがほとんどですが・・・ 1・COMBEX(コンベックス)POLAW… トラックバック:0 コメント:2 2013年05月10日 続きを読むread more
HUMMER偏光サングラスの度付対応アタッチメント HUMMER ALPHA はスポーツタイプの偏光サングラスですが・・・ ↓こんなアタッチメントがついていて、度付にも対応しています。 付け外しもかんたん。 度付対応のアタッチメントを付けると・・・ アタッチメントを付けると普段のメガネのカーブとほぼ一緒なので 付け替えたときの違和感は軽減できるか… トラックバック:1 コメント:0 2013年04月02日 続きを読むread more
HUMMER POLARIZED EYEWEAR~偏光サングラス 当初、アメリカの軍用車として、トップクラスの基準を満たすように設計された「HUMMER」。 その独特で堅牢なイメージをそのままフレームに生かし、 ポリカーボネイト素材の偏光レンズ(Pola Sky)を組み合わせた 「HUMMER POLARIZED EYEWEAR」。 HUMMER VORTEC BK/YL-BROWN偏… トラックバック:2 コメント:1 2013年03月16日 続きを読むread more
度付き対応インナーフレーム付の偏光サングラス冒険王「CROSS VIEW」 度付き対応インナーフレーム付の偏光サングラス冒険王「CROSS VIEW」 ブリッジ部分の黒い部分(ラバー系の素材です)を取り外して インナーフレームが着脱できます。 インナーフレームのレンズは4カーブと通常メガネのフレームとほぼ同じカーブとなってます。 取り外すと度なしの偏光サングラスとして… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月03日 続きを読むread more
偏光レンズで12色!「POLACTY(ポラクティ)」 光の乱反射を防ぎギラツキを抑える偏光レンズ。 用途やお好みにあわせて選べるカラーバリエーションが12色の偏光レンズ「ポラクティ(加藤八)」 カラーだけでなくカーブも6,8カーブ選択可能。 注:平面(度なし)のみです。度付き偏光(加藤八)はポリカーボネート偏光「タフエイト」があります。 トラックバック:0 コメント:1 2012年12月02日 続きを読むread more
NIKON ニコン プレシオ・アドバンス(遠近両用) エクスペリオ(偏光) ニコン プレシオ・アドバンス(累進・遠近両用メガネレンズ)に偏光タイプが加わります。ニコン アドバンス エクスペリオカラーはブラウン70、85、グレー70、85の4色屈折は1.50と1.60の2タイプ、カーブは4,7カーブが選択できるのでスポーツタイプのフレームなどにも対応します。 トラックバック:0 コメント:0 2012年05月17日 続きを読むread more